「教える系副業」のはじめかた

この記事では、仙道達也著『あなたの中に眠る才能を楽しくお金に変える! 「教える系副業」のはじめかた』をご紹介します。

◯  「教員の経験を活かせるかもしれない」
◯  「人に教えることを副業にすることを検討している」
以上のような方におすすめです。
この本でわかることは、次の2点です。
◯  「教える系副業」のメリット
◯  「教える系副業」の始め方
また、以下の学びも得ることができます。
◯  未来は過去の延長線上
◯  お客様にとってのベネフィット

「教える系副業」のメリット

一番のメリットは、多額の収入を得やすいという点です。

理由は、販売しているのが「知識」ではなかく「成果」だから。

著者は、

人は、・・・本当に自分が必要としていること、何としても成し遂げたいと思っていることが達成できるのであれば、出せる限りのお金を払ってもいいと考えるもの

と述べています。

また、「時間ではなく成果に対して報酬が支払われる仕事」であることや人が「その場限りではなく長く使えるスキルや資格が欲しい」と思うことも報酬を高く設定できる理由です。

「教える系副業」の始め方

「教える系副業」は、以下の2ステップで始められます。

  1. 自分の「強み」を知る
  2. 経験を積む

自分の「強み」を知る

まずは、自分の「強み」を知ることからです。

自分は何をやってきたのか、どんなことに興味があって、何を得意としてきたのか

について考えます。

著者が考案した「自分棚卸しチェック」が本書に掲載されています。

これを使って自分の「強み」を見つけます。

経験を積む

次は、経験を積むです。自分の「強み」を見つけたら実践あるのみです。

友人や知人にお願いして、モニターとして最初のお客様になってもらいます。

自分のサービスを体験してもらったら、必ずフィードバックを受けます

「どんなところが良かったか」
「どんなところが不満だったか」
「どのようなものがあったら、かゆいところに手が届いたか」

などを聞き出し、企画のブラッシュアップに利用します。

お客様がいるのかという不安

自分が教えられる分野にお客様がいるのかという不安があります。

その不安に対して、著者は次のように説明しています。

「特定の分野においてあなたよりも知識の少ない人はいくらでもいます

「市場が大きければ大きいほど、お客様のニーズやウォンツは多様」なので、「(同業者の)とりこぼしを狙っていけばいい」

その他の書籍にも、お客様は必ずいる、そのお客様に出会えるように努力することが必要だと書かれています。

その他の学び

未来は過去の延長線上

未来は過去の延長線上の一本道ではなく、さまざまな未来が存在してどこにつながるかわからない

と著者は考えます。

未来は過去の延長線上と聞くと、過去からの一本道が未来につながっているのをイメージします。

過去の失敗が未来に影響すると考えてしまいます。

しかし、過去から未来へさまざまな道があると考えれば、どんなことが起こっても自分の目標に到達すると捉えることができます。

お客様にとってのベネフィット

お客様にとってのベネフィットに落とし込むためには、「それが相手にとってどんな利益になるのか」とか「それで相手はどのように変化するのか」というところまで考える

ことが必要です。

本書では、水を売ることを例に説明されています。

「とても安い水です」

これだけでは、お客様のベネフィットになっていません。

「とても安いので、お金が節約できて貯金が増えます」

このように説明することで、お客様にベネフィットを感じてもらうことができます。

まとめ:自分の強みを見つけたら、実践するだけ

この記事では、仙道達也著『あなたの中に眠る才能を楽しくお金に変える! 「教える系副業」のはじめかた』をご紹介しました。

自分の強みを見つけたら、実践するだけの「教える系副業」。高い報酬を得やすいメリットがあります。

本書には、始め方だけでなく、始めた後にも参考になる内容が含まれています。

コンセプトのブラッシュアップや集客のノウハウが書かれています。

「教える系副業」を始めてから軌道に乗せるまでサポートしてくれる1冊です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました